You are currently viewing Rhythm of Well-being 005【 体験!ドラムサークル】は5月16日!

Rhythm of Well-being 005【 体験!ドラムサークル】は5月16日!

隔月で実施している「ドラムサークル」体験会「Rhythm of Well-being」、第5回は5月16日(金)です。

「職場のコミュニケーションをもっと円滑にしたい…」
「チームビルディングができる体験型の研修はないかな?」
という方にも、オススメです!

参加するための事前準備は必要なし。音楽経験やスキルもいりません。
「たたく」という動作ができれば、どなたでも参加できます。
当日はファシリテーターがみなさんをガイドいたしますので、ご安心を。
言葉では表現できない「非言語コミュニケーション」を通じて、その場で生まれる一体感をぜひ味わってください。

★参加者コメントを一部抜粋してご紹介します!
「目を閉じると耳が研ぎ澄まされる感じがとても良かった!新しい発見がたくさんありました」
「没頭しました。すっきりした!」
「何が飛び出すか分からない、ワクワク感!」
「無心でドラムを叩くことができる貴重な時間でした」
「ドラムを叩くのがこんなに楽しいとはびっくり!クセになりそう」
「初参加でしたがとてもおもしろかったです。いつの間にか何も考えずにリズムや楽器を触ることに夢中になっていました」
「ウェルビーイング!ずっと健康で笑っていられる空間。安心して楽しめました」

お申込みは
https://row-005.peatix.com/

開催概要

日時|2025年5月16日(金)19:00〜20:30(18:30開場)
場所|渋谷区文化総合センター大和田 大練習室(4F)
※JR渋谷駅新南改札より徒歩8分
参加費|2,500円(事前にpeatixを通じてお支払いください)
定員|20名

 

当日のプログラム

インスピレーションを大切に〜打楽器を選ぶ〜
オープニング
主催者からのごあいさつ
ドラムサークルを体験しよう
—–休憩—–
もっとドラムサークル!
振り返りトークタイム

【なぜ、ドラムサークルとWell-beingがつながるの?】

何かに熱中し「あっという間だったな〜」と感じた経験はありませんか?
雑念にとらわれず、集中によって最大限のパフォーマンスが発揮される状態を「フロー状態」と言います。
実は、ドラムサークルはその「フロー状態」を味わえるアクティビティでもあるのです。
人はフロー状態になると、心地良くなり、幸福(Well-being)を感じやすくなります。
当日は皆さまと一緒にリズムを体感し、楽しいひと時を過ごしたいと思っております。

お申込みは
https://row-005.peatix.com/